みなさんはタケノコ掘りに行ったことはありますか?
採れたての新鮮なタケノコって風味も抜群で美味しいですよね。そんなタケノコ掘りですが、重労働だし上手く掘れなくて大変!という経験やイメージはありませんか?
実はコツをつかめば意外と簡単らしいです。慣れるとなんと30秒ほどで1本掘れてしまうんだそうです!
驚きですよね。
今回はそんなタケノコ掘りのコツとおすすめの道具を紹介します!
Contents
1.タケノコ掘りのコツとは?
みなさんはタケノコってどうやって見つけて掘りだしているでしょうか!?
自分は以前、美味しい生え始めのタケノコがどこに生えているのか分からなくて、掘れたのは少し育ち気味のものばかりでした。しかも掘りが浅かったせいか、タケノコ本体に思いっきり「ザクッ!」とクワを突き立ててしまい、せっかくのタケノコを台無しにした・・という苦い思い出があります(笑)
そんな悲しい事態にならないために、掘るときのコツを紹介していきます!
タケノコの見つけ方
落ち葉や草木、土に埋もれているタケノコを見つけるには、慣れるまでちょっと大変ですが、慣れると見つけるのが楽しくなりますよ。
整備された竹林では「土の盛り上がり」「地割れ」で見つかりやすいそうです。
この土の盛り上がりと地割れを見つければ、タケノコの頭を探す手間が省けます。
もうひとつは芽吹いているタケノコの穂先の緑色を目印に見つけます。
この穂先の緑色は落ち葉や土が茶色っぽい中の緑色なので、比較的見つけやすいそうです。さらに1本見つけたらその周りも探してみましょう!
タケノコは地下茎で連なるように生えていることが多いので、近くにまだタケノコがある確率が高いです。
タケノコの掘り方
タケノコを掘る時は、「ある1点」に集中して掘ることです。
1点に集中することで無駄な穴掘りを減らせ、最小限の労力で掘ることが出来るそうです。その為には「タケノコの形、土の中にあるタケノコを知る必要」があります。
タケノコは地中で、竹と根で繋がって生えていますので、「竹とタケノコが繋がっている根の部分(地下茎)」を予想して掘り出せば簡単に収穫できます。
タケノコは、竹と繋がっている側が「内側に反って」います。
なのでタケノコの反りの内側を掘っていけば、自然と竹と繋がっている根の部分(赤いぶつぶつが見えてくるくらい)が出てきます。
その一点にクワを「突くように」入れて、クイッ!とテコの原理で持ち上げればOK!だそうです。
確かに思ったより簡単に出来そうですよね!
-
【タケノコ掘りのポイントまとめ】
1.タケノコの向きを確認
↓
2.反りの内側を掘る
↓
3.地下茎とタケノコの間にクワを入れる
↓
4.テコの原理でクイッと持ち上げる
・・逆を言えば、反っている「外側」を掘ってしまうとエンドレスに掘ることになるので、注意してください!
スコップで掘る場合も同じ様なことに気を付けて、楽に掘っちゃいましょう!!
2.おすすめの道具や服装も紹介!
みなさんはタケノコ掘りにどんな道具を使いますか?!
「小型のシャベル」を使ってタケノコの周りをせっせと掘る・・なんていうやり方もあります。
しかし、これは作業が細かい&繰り返し土を掘るのでかなり重労働なんですよね。
そんな大変な思いをしないためにも、便利な道具を使って楽しいタケノコ掘りにしましょう!
タケノコ掘りは山林・竹林の中を歩き回るので、その辺りの服装もあわせてご紹介します。
◎タケノコ掘り基本の装備◎
『クワ・スコップ・軍手・長靴+厚手の小袋』
軍手はケガの防止やクワなどのマメ予防にピッタリです。
袋はタケノコの尖った部分で破れない厚手のものがおすすめです。
ちなみにスコップで掘る人には、カラーバリエーション豊富なスコップも出ていますので家族やカップルの人数に合わせて色を選ぶのも楽しいと思います。
◎タケノコ掘りにおすすめの道具◎
『タケノコ鍬(クワ)」(バチ鍬(クワ))』
タケノコ掘り専用のクワです。
これは堅めの地面も掘りやすく幅も狭く、柄も少し短めにできているためタケノコ堀りにぴったりです。
スコップでも掘れますが、手間は倍以上になってしまうのでこれがあるととっても便利です。
(注:使用の際、事前に柄を水に浸けて柄をふやかしておきましょう。水に浸けておかないと、使う際振りかぶった瞬間に飛んでいっちゃいます!)
◎タケノコ掘りにおすすめの服装◎
『長そで・長ズボン』
タケノコは山の中の竹林に生えています。
自然の中なので蚊や笹の葉・とがった枝等の対策を意識しましょう。
ケガ防止に長そで・長ズボンは基本とのことです。
また掘ったり歩き回ったりしていると土で汚れやすいので、汚れても大丈夫なものを着ていくのをおすすめしたいです。
3.まとめ
最近は地方で地域体験としてタケノコ掘りが体験できるそうです。
日常を離れ自然の中で土の感触を楽しむのもいいですよね。空気もタケノコも新鮮!身体も動かしてリフレッシュ。
ご紹介したコツを参考にタケノコ掘りを宝探し感覚で楽しんでみてください。家族みんなで掘って料理して食べて。そんな想い出作りにもいいですね。
この記事へのコメントはありません。