節分で恵方巻きを食べる由来とは?意味や理由を調査!

この記事は3分で読めます

どうも!かずです!

節分では恵方巻きを食べますよね。恵方巻きは何故食べるのでしょうか?

あまり関係ないのでは?と私は昔から思っていましたが、実際のところはどうなのでしょうか?

節分で恵方巻きを食べる由来や意味などを調査していきたいと思います!

1.節分で恵方巻きを食べる由来とは?

一般的に、恵方巻を食べるという行事の由来は”商都大阪発祥の風習”と言われているようです。が、その起源の定説は未だ存在せず、不明な点が多いそうです。

そしてその由来を掘り下げてみましたが、1932年の鮨業界広告内からの花柳界起源説と、1940年頃の京都の古習慣・巳鮨(みずし(御厨子(みずし)は内膳司御厨子所の女官で水仕(みずし)は下女))を引き合いにした、巻き寿司大正時代花街起源説の伝聞が、史実の様に取り扱われているようです。

恵方巻の起源・発祥は諸説存在しどれも信憑性は定かではないようですが、説としては以下のようなものが他にも見つかりました。

    ①幕末から明治時代初頭、大阪・船場で商売繁盛、無病息災、家内円満を願った説。それに加えた若い女性の恋愛成就願望から広く普及したとする説。
    ②大阪・船場の色街で女性が階段の中段に立ち、丸かじりして願掛けしたら叶った。という故事にちなむとする説。
    ③節分の頃は新しい香の物が漬かる時期なので、江戸時代中期に香の物入りの巻き寿司を切らず丸のまま恵方を向いて食べ、縁起をかついだ。そしてこれがやがて節分に恵方を向き巻きずしを丸かぶりすると、その年の福を授かる。という招福の習わしになった。とする説。
    ④戦国時代の武将が、節分の日に丸かぶりして出陣し、戦に勝ったので以後この行為を吉兆とした。とする説。
    ⑤大阪・船場の旦那がたが節分の日に、遊女に巻きずしを丸かぶりさせるというお大尽遊びをしていた事に端を発する。という説。

などです。
そして以上の説を其々掘り下げてみると・・

⑤の、大阪・船場の旦那衆がもともと花街でやっていた遊び云々・・という説が、実は有力な説の様で某大学准教授の研究では、最有力説だそうです。

そしてこれが少しづつ変化しながら人々に浸透していった。という見解があります。

この恵方巻の全国展開の先駆けとしては、小僧寿し(商標登録名は”縁起巻”)が1980年代中盤から展開しましたが、こちらはキャンペーンを行なったもののあまり普及しなかったそうです。

その後1989年、新たなイベントとして広島市にあったセブンイレブンが”恵方巻”としての販売を開始しました。それが2000年頃からセブンイレブンの仕掛けで、全国へ一気に拡がり現在に至る・・となっています。
 
ただ、先述のように様々な説もあるので、”恵方巻のルーツは不明”というのが、一番しっくりくる表現かもしれないですね!

2.意味や理由を調査!

皆さんもご存知かもしれませんが、食べる理由としては”縁起かつぎ”の意味合いがほとんどの様です。

節分の夜に、その年の恵方(方角)に向かいながら「縁を断ち切らない」という意味を込めて切り分けず、無言で願掛けしながら1本を丸かじりで食べ終えると縁起が良い。とされています。

「目を閉じて食べる」というところも有るようです。さらには「笑いながら食べる」というところも在り、これは地域により様々のようです。ちなみにですがこの恵方巻、”太巻き寿司、丸かぶり寿司、恵方寿司”とも呼ぶところがあるそうです。

また”巻(マキ)”という大阪ことばが小田巻蒸しや玉子巻・巻き寿司、京ことばや船場ことばが、ちまきの略であること・ちまきは節分でまかれていたこと等も呼び名に関係があるそうです。

具材としては、幸せを願い七福神にちなんだ7種類の具材を巻き込むことが望ましい。とされています。市場では「海鮮巻き」なんていうのもありますよね!

また太巻きではなく「中細巻」や「手巻き寿司」を食べる人もいるそうです。
ちなみに「丸かぶり」というのは近畿地方の言葉だそうですよ。

3.まとめ

いかがでしたでしょうか。
結局恵方巻の由来ははっきりとは分からないようですが、イベントとして盛り立てられ全国に展開したようです。現在では巻きずし以外にもロールケーキや大福等の、恵方巻が進化?!したようなモノも出てきており、多様化してますよね!
 
みなさんも節分には是非お好みの恵方巻をゲットして、縁起をかつぎつつ春の訪れを慶び、幸せを願って、恵方巻を笑顔で丸かぶりしてみてください!ただ、笑いながら食べるというのは楽しそうですが技が要りそうですよね!(笑)
折角の願掛けですから、詰まらせたり吹き出したりしない様に、上手に丸かぶりで食べ、その一年を幸せいっぱいに過ごそうではありませんか!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

こんにちは!
美里(みさと)と申します!

この度は、私のブログに遊びに来て頂きまして、ありがとうございます。

こちらのブログではちょっと気になるけど、自分で調べる気にはならない、そんな感じの情報をたくさん更新していきます!

調べて欲しいことなどあれば、お問合せからご連絡頂ければ代わりにお調べ致しますので、遠慮なくどうぞ~!!