御朱印帳がかわいい神社5選を紹介!御朱印集めの魅力とは?

この記事は2分で読めます

どうも!かずです!

御朱印とは、神社やお寺で参拝者の方に押す印影や印章のことです。その神社やお寺の名前のほか、参拝した日付やご本尊の名前などが書かれたものが一般的です。

その御朱印を収めるのが御朱印帳と呼ばれるものです。この神社やお寺ごとで出しいてる、オリジナルの御朱印帳を集めが密かなブームとなっています。

1.御朱印帳がかわいい神社5選を紹介!


    1.岡山神社(岡山県岡山市)

    ギミックな御朱印帳

    白地に桃色の糸で岡山城と桃がが描かれた御朱印帳です。斜めに傾けると、表面の白地の部分がネイビーになり、岡山城と桃が浮き出たようになります。

    2.賀茂神社天満宮(鳥取県米子市)

    雷神さまの御朱印帳

    大自然の神「別雷神」を祀る天満宮の御朱印帳です。様々な雷様がデフォルメされた可愛いイラストで描かれています。青地のものとピンク地のものがあります。

    3.常陸國總社宮(茨城県石岡市)

    アニメ・コラボデザインの御朱印帳

    珍しいコラボ御朱印帳です。「ジャングル大帝」のレオと獅子舞が描かれています。お正月と9月の例大祭に部数限定で拝受されています。

    4.大将軍八神社(京都府京都市)

    星座の御朱印帳

    星と暦の神様が祀られている神社です。紺地で、星座が描かれています。スタイリッシュで可愛すぎないデザインです。
    こちらはネットで有名になっており、入手困難となっているようです。

    5.千葉神社(千葉県千葉市)

    天の川の御朱印帳

    爽やかなブルー地に、に煌びやかな「天の川」が描かれています。裏面には神紋「三光紋(月星紋)」と社紋「九曜紋(十曜紋)」がデザインされています。

    デザインもさることながら、ロマンティックなイメージの御朱印帳です。

2.御朱印集めの魅力とは?

御朱印帳は御朱印を集めるためのものですが、可愛くておしゃれなものや寺社の個性を現した唯一無二の御朱印帳がたくさんあります。

御朱印はその神社やお寺によって、押される印章のデザインが違います。神社やお寺を巡るのが好きな方にとって、それは自分が参拝してきた何よりの証拠であり思い出になります。

御朱印はその場で巫女さんや神職の方が書いてくれることが多く、唯一無二の自分だけの御朱印となります。同じ人だとしても全く同じものは書けません。

また、神様・仏様が御朱印帳に宿るという考えがあります。

御朱印とは、参拝をした証として御朱印帳に記していただくものです。参拝とは、その神社やお寺のご本尊や神様の前で挨拶をしたり、日々の報告をしたり、お願い事をしたりということを指します。その印の御朱印を残すということは、神様や仏様の一部を手元に残す、という意味があると考えられます。

明確にご利益や効果が必ずあるというものではありません。しかしながら、お守りやお祓いと同じように、神様や仏様の尊さを記しているという意識を忘れなければ、いつの日か見えない形でご利益や効果はあるのではないでしょうか。

御朱印を集めることそのものよりも、信じる気持ちに効果があります。

3.まとめ

御朱印を集めは、旅先での思い出、同じ寺社でもその時々の思い出、願い…様々なものを記録・記憶に残すことができる。これが御朱印集めの魅力ではないでしょうか。特に思い入れの深い寺社や凝ったデザインの御朱印帳で始めることができれば、気分も上がり、さらに楽しく御朱印集めができること間違いなしです。ぜひこの機会に御朱印集めを始めてみませんか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

こんにちは!
美里(みさと)と申します!

この度は、私のブログに遊びに来て頂きまして、ありがとうございます。

こちらのブログではちょっと気になるけど、自分で調べる気にはならない、そんな感じの情報をたくさん更新していきます!

調べて欲しいことなどあれば、お問合せからご連絡頂ければ代わりにお調べ致しますので、遠慮なくどうぞ~!!