どうも!かずです!
必ずしなくてはいけない家事のひとつはお洗濯です。
1つ1つの工程が非常に大変なのが洗濯の大変なところ。
また、天候に一番左右される家事でもありますよね。
今回は節約が出来て、なおかつ、効率よく出来るお洗濯の方法をご紹介していきたいと思います。
1.洗濯を毎日するのはもったいない?節約出来る方法を調査!
一人暮らしや、家族の人数が少ないなど、お洗濯物の量が少ない場合は毎日しなくても良いのではないでしょうか。
洗濯機にお洗濯物を放り込むだけではお洗濯とはいえません。
前もって下着や、毛羽立つ素材のものは洗濯ネットに入れて、泥汚れや油がついた衣類は、事前に下洗いをし、洗い終わったら干して、乾いたら取り込んでタンスしまう。
ここまでがお洗濯の流れです。
このように、さまざまな行程を半日以上かけて行うお洗濯は、毎日するより溜まってからで十分だと思います。
少ない量を毎日お洗濯するよりも、ランドリーボックスのここまで溜まってからと、自分ルールを決めたほうが時間の節約になりますよね。
洗濯機のスピードコースを利用すると時間、水道代、電気代の節約にもなりますよ。
2.効率化出来るグッズ5選も紹介!
-
① 洗濯機横マグネット収納ラック
洗剤が戸棚の中にあったり、洗濯ネットが別の部屋にあったりと、バラバラになりすいお洗濯グッズをひとまとめにできる洗濯機横収納ラックです。
洗濯機に磁石で貼り付けるタイプの棚で、洗剤や柔軟剤、洗濯ネットなどをすぐ使える場所に置いておくことで、移動距離を最小限に抑えることができる洗濯便利グッズです。
-
② ズボラーネット
自立型の洗濯ネットで、ランドリーボックスのかわりに脱衣所においておけば、お洗濯物をネットにいれて、
お洗濯のときには、ネットのファスナーを閉めたらそのまま洗濯機いれるだけ。
洗濯ネットとしての役割も果たしてくれて、脱衣カゴから洗濯機へと洗濯物を入れ替える手間も省ける便利グッズです。
-
③ 洗濯物干し引っぱりハンガー
洗濯バサミが3点でしっかりとささえている特殊な形状なので、強く引っ張っても洗濯物にダメージを与えず取り外すことができる便利グッズです。
お洗濯物を一気に抱えて引っ張るだけで、お洗濯物をすべて洗濯バサミから取り外すことができ、一気にお洗濯物を取り込めるので、突然の雨にも慌てることなく取り込むことができますよ。
④ 3倍早く乾く 8の字ハンガー
-
形状が8の字になっていて空気の通り道が大きくなり、お洗濯物の乾燥速度が3倍も早くなるハンガーです。
普段使いはもちろん、なかなか乾きにくい季節に備えておくのもいいかもしれませんよ。
-
⑤ バスタオルが5枚も干せるランドリーハンガー
ベランダてすりに引っ掛ければお洗濯物を干すスペースが広がります。
バスタオルが折らずに5枚も干せるので、物干しざおを占領するバスタオルがなくなり、より多くの洗濯物を干すことができます。
安定感があり、引っ掛けても上に乗せても心配なく干すことができるので、枕やぬいぐるみ干しにも活用できます。
3.まとめ
お洗濯は仕分けるからたたんでタンスしまうまで、軽く半日以上もかかってしまうとても大変な家事です。
楽に片付けられるグッズや、洗濯機の機能を活用して乗り越えましょう。
お洗濯で便利な機能はタイマー機能です。
夜寝る前に洗剤を入れて、朝起きるころにちょうどお洗濯が終わるようにタイマーをセットしておくだけで、朝起きてから洗濯機を回すより、大分時短になりますよね。
タイマー機能は大体どの洗濯機にもついているかと思いますので、今まで使っていなかった方はぜひ活用してみてはいかがでしょうか。
この記事へのコメントはありません。